沿革

2023年5月24日現在
年度
保護者会
 会長
学長
 (代行を含む)
1979 昭和54年 4月 これまでの活動を一新すべく、岡田俊彦学長の意向により、会の独自性と機能化を図るため、規約を大幅に改正
役員選出方法の明確化、ブロック制の導入による代議員の選出等を明文化し
名称を「日本体育大学父兄会」としてスタート
白神悰三之 岡田 俊彦
(昭和54年4月~
昭和57年3月)
1980 昭和55年 8月 「父兄会会報」第1号創刊 三宅 馨
1981 昭和56年

五味 昭夫
1982 昭和57年

宍倉 博 岩間 英太郎
(昭和57年4月~
昭和63年3月)
1983 昭和58年

桑野 貞勝
1984 昭和59年

柳田 彰
1985 昭和60年

山野 圭三
1986 昭和61年

河野 静也
1987 昭和62年

横山 二三
1988 昭和63年

設楽 善彦 綿井 永寿
(昭和63年4月~
平成元年2月[代行])
1989 平成元年

山野 圭三 稲垣 安二
(平成元年2月~
平成4年2月)
1990 平成2年 4月 「日本体育大学同女子短期大学父母会」に名称変更 宮田 和久
1991 平成3年

大石 正巳
1992 平成4年

佐藤 誠治 綿井 永寿
(平成4年2月~
平成10年3月)
1993 平成5年 4月 「日本体育大学・日本体育大学女子短期大学父母会」に名称変更
1994 平成6年

大石 巧造
1995 平成7年 1月 「父母会事務局」開設 江口 勝
1996 平成8年

小林 浩
1997 平成9年

梅原 勲
1998 平成10年

先崎 孝彦 塔尾 武夫
 (平成10年4月~
平成13年3月)
1999 平成11年 4月 「日本体育大学・日本体育大学女子短期大学保護者会」に名称変更 塚田 豊
2000 平成12年 4月 支部会長会議を「支部会長連絡協議会」に名称変更 石井 俊策
2001 平成13年

梅田 修 長谷川 正明
(平成13年4月~
平成17年3月)
2002 平成14年 4月 「スポーツ競技活動褒賞制度」スタート
5月 大学の健志台キャンパス仮設教室棟建設に伴う連結机・椅子の新規購入費用の一部を支援
6月 保護者会ホームページ開設
2003 平成15年

幾田 雅明
2004 平成16年

2005 平成17年 4月 「日本体育大学保護者会」に名称変更 関口 雄介 落合 卓四郎
(平成17年4月~
 平成17年5月[代行])
 
 伊藤 孝
(平成17年6月~
平成19年5月)
2006 平成18年

舩越 讓
2007 平成19年

齋藤 博 落合 卓四郎
(平成19年4月~
 平成19年6月[代行])
(平成19年7月~
平成22年3月)
2008 平成20年

佐藤 治夫
2009 平成21年

中村 博之
2010 平成22年

川崎 康次 塔尾 武夫
(平成22年4月~
 平成22年8月[代行])
 
 谷釜 了正
(平成22年9月~
平成29年3月)
2011 平成23年 4月 保護者会奨学金制度スタート 攪上 哲夫
2012 平成24年

日比野哲郎
2013 平成25年

工藤 俊男
2014 平成26年

祖山 恵子
2015 平成27年

福島 隆史
2016 平成28年

髙塚 章
2017 平成29年 4月 保護者会フェイスブックスタート 貝塚 昌通 具志堅 幸司
(平成29年4月~
令和3年3月))
2018 平成30年

雑賀 清吾
2019 平成31年

川田 泰史
2020 令和2年

貝塚 昌通
2021 令和3年

石井 隆憲
(令和3年4月~)
2022令和4年

横川 英恵
2023令和5年

黒川 光輝
2024令和6年  門川 千尋